• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

吉 Label

  • プラン解約について
  • 人気の格安スマホ
  • 格安スマホガイド
  • その他

国際電話にも使える無料通話アプリ5選

1月 12, 2021 by Kitilabel

最近は安いスマホプランもありますが、通話料が必要ないと家計の負担を軽減できます。国際通話にも活用できる、通話料金無料の便利なアプリ5選を紹介します。最初に紹介するのは若者を中心に人気が高いLINEで、LINE同士なら海外でも通話料なしで使えます。相手がLINEを利用していない場合やネット環境にいない場合は、通話料が発生します。LINEはグループ通話やビデオ通話も可能で、多機能なので使いやすいです。通話音声も安定性も問題なく、海外に出ても快適に使えます。

Viberは楽天グループの通話アプリですが、元々は海外のサービスで11億人以上に選ばれています。Viberのユーザー同士なら無料で通話でき、通常の音声通話だけでなくビデを通話も可能です。メッセージも通話も暗号化されているので、会話のプライバシーが守られます。楽天グループとの連携力が高く、日頃から楽天サービスを活用している人ならメリットが多いです。

MessengerはFacebookの無料通話アプリで、世界中で使われています。高い機能性を持ちグループ通話やビデオ通話にも対応しているので、海外でも便利に使えます。スマートフォンだけでなく、パソコン用のブラウザでも利用できます。

Zoomはユーザー数が急速に増え、日本でも多くのファンを獲得しています。Web会議で有名なZoomですが、事前にコンピューター音声を選ぶと国際電話を無料で使えます。デフォルトの設定では電話とコンピューター音声になっているので、必ずコンピューター音声に設定してから使います。設定は1回で済み、利用者も相手も高額な電話料金を払わずに済みます。Zoomは時間無制限で世界中の人々と通話ができるので、上手に活用すれば全体の通信費を削減できます。

Discordはアメリカで開発された無料通話アプリで、便利なチャット機能も使えます。ボイスチャットのツールが優秀なので、ビジネスでも活用する人が増えています。テキストチャンネルはチャット専用なので、通話をしたい場合はサーバー内に音声通話専用のボイスチャンネルを作成します。Discordのボイスチャットは相手を呼び出す必要がないので、Skypeに比べるとスムーズに使えます。もともとゲームに特化したサービスなので、ゲームをしながら通話するのに向いています。LINEに比べてスピーカーやマイクの音声が調整しやすいのも特徴で、登録しなくても参加は可能です。

カテゴリー: その他

Primary Sidebar

現在加入中の携帯のプランに疑問を感じていませんか?このサイトでは今市場で人気のスマホ情報から、最新プランへの乗り換えアドバイスや、それの伴うプラン解約・退会について掘り下げてお届けしています!

最近の投稿

  • 大手キャリアの新格安プラン発表!もっと遊びやすくなるオンラインゲーム!
  • 国際電話にも使える無料通話アプリ5選
  • 【2020年保存版】安くてパフォーマンス度が高い格安スマホ
  • KDDI固定電話の解約について
  • ソフトバンク固定電話の解約について
  • お問い合わせ

Copyright 2019©Kitilabel.jp